第35話 目覚ましを使おう
<アラーム>
設定した時刻になると、音や振動で持ち主に知らせる機能のことです。画面上にメッセージなどを表示させる事もできるため、起床時や簡易的なスケジュール管理にも利用される場合があります。
操作の仕方
Androidの場合
1
2
3
4
5
6
7
8
9
iPhoneの場合
1
2
3
4
5
6
7
用語解説
- スヌーズ(機能)
- 英語で「snooze」は居眠りの意味であるため、アラームが止まってから一定時間後、うたた寝をしていても、もう一度起動し時間を知らせる機能です。つい「あと5分・・・」と思って寝てしまった場合に利用できるスマホの便利機能の一つです。
そっか、10時に待ち合わせだから、15分くらい前に家を出ないと間に合わないわ!
じゃあ、【10時45分】に設定・・・よし!完璧ね!!
エレ子ちゃん!10時の15分前は9時45分だよ!!
全然完璧じゃないよ・・・それに、15分前に家を出るのに家を出る時間を指定してどうするの?
あ、そっか・・・起きてから飲み物飲んだりしちゃうものね。
じゃあ、9時40分なら大丈夫ね!
起きて、飲み物を飲んで、そのまま外出するの?
身支度を含めて5分で終わるとは思えないよ。
せめて、9時に指定しないと間に合わないんじゃ・・・
TIPS
目覚まし時計
起床時間に起こすことを目的として作られた時計。形状は様々であり、寝室に設置したままにするものや旅行先にも持っていける程の小型のもの、腕時計にも機能として付いている場合もある。携帯電話が広く普及しだした頃から、殆どの機種に内蔵されており、スマホやiPhoneにも付いている。
時計自体の形状も多岐に渡るが、その起こし方も色々な方法がある。携帯端末を利用する場合や一般的には音と振動で起こす時計が主だが、自然な目覚めに近づくために光を利用して起こす時計や、時間がくると香りが広がって起こす時計なども存在する。