smamag > スマホ道場 > 第49話 画面や操作がいきなり変わった!

第49話 画面や操作がいきなり変わった!


<アップデート>
アプリケーションやOSなどの内部に組み込まれている情報を最新の状態にすることです。
更新することで、今までとは違った操作になるケースが多いです。

前回、16話で公開した「アプリの終了(閉じ方)」ですが、OSのバージョンが上がると操作方法が変わります。

以下に、例として「アプリの終了(閉じ方)」の操作方法を記載いたします。

操作の仕方

Androidの場合

1画面下部の四角が重なったアイコンをタップします。

   

2起動中のアプリ一覧が表示しますので、閉じたいアプリの上で長押しします。

3「リストから削除」をタップします。

   

4一覧から閉じたアプリが消えます。複数のアプリを閉じる場合は、複数回同じ作業を行ってください。

iPhoneの場合

   

1本体の「□」がついたボタンを2回押します。

2現在の起動中アプリの一覧が表示しますので、閉じたいアプリの画面を上にスライドします。

   

3アプリの画面を半分ほど上に進めると、自動的にアプリが終了します。

4複数のアプリを終了したい場合は、複数回同じ操作を行ってください。

用語解説

アプリの終了
アプリのアンインストールとは違い、起動していたアプリを終了し、スマホの負荷を軽減する作業です。大量のアプリを起動したままにすると、スマホの動作が遅くなったり、画面がフリーズする場合もあります。

iOS7になると、以前のiOS6とは、画面まわりから操作方法もまったく違うのね。
16話でレクチャーしてくれた内容で、アプリを閉じる方法ができなくて、ひやひやしたわ。

そう、大きく変わったよね。

でも、小さなアイコンを長押しするより、アプリを確認しながら上にスライドするだけ、の方が、
分かりやすいし操作も間違えないで済む工夫なんだろうね。

でも、Androidは変わらないのかしら・・・

Androidは、OSこそ共通だけど、実は機種によって操作が少しずつ違うんだ。
家のマークのホームボタンだって、会社によって右や左だったりもするんだよ。
だから、アップデートで操作が変わった機種もあるだろうし、逆に何も変わらない機種もあると思うよ。

TIPS

OS

機器を制御するシステムプログラム。(オペレーティング システムの略)
Windowsも「OS」であり、機器の制御や、人間が使用しやすいような構成となっている。

前に戻る

次へ進む

ページTOPへ戻る